Improve your sales performance.
既契約のお客様がオンラインセミナーを友人にご案内することで、新たな接点が生まれ、ご紹介をお願いするきっかけができます
セミナーで生命保険提案につながるニードを喚起しますので、ライフプランナーの方は、解決策から提案することができます
お客様にオンラインで参加いただくので、普段お会いしにくい遠方のお客様にもアプローチできます
お客様との接点がオンラインから始まるため、その後の商談もオンラインで進めやすくなります
Zoom等の会議を事前に設定するだけで始められます。会場費、誘導係、お茶代などが必要なく、運営コストを下げることができます。
オンライン開催だから、既契約者にも未契約者にも気軽に声かけができ、場所も時間も選びません
参加者同士の顔を見ることがないため、知らない人同士が参加していても違和感がなく、一度に開催できます
パワポスライドで、論理を用いて解説するので、説得力のあるニード喚起ができます
セミナー開催時や終了時に支社長や営業所長のご挨拶を用意することにより、日ごろの感謝をお伝えでき、既契約者の満足が高まります
継続的に実施することにより、セミナー参加者をご紹介いただき、参加後に個別面談する流れができます
プルデンシャル生命にてライフプランナーを4年間経験しました。その後PGF生命へ転籍し、金融機関向けの研修トレーナーを担当しました。銀行員向け、顧客向け、学生向けなど、様々な方への登壇経験があります。また、PGF生命では販売推進を担うチームにてリーダーを務めました。2021年に独立し、現在は保険会社のコンサルティング、セミナーの登壇を行っています。
証券会社、外資系保険会社を経験し、PGF生命に入社。管理職として研修やセミナーの構築を取りまとめてきました。2022年に独立し、保険会社向けの資料や動画の制作を行っています。
高校生向け授業の光景
500回以上の登壇実績があります。前職PGF生命在籍時は、プルデンシャル生命様向けのセミナーもメインスピーカーとして担当しています。
ZoomやTeamsにて行っています。スライドとプレゼンテーターが同時に見える画面で行っています。
OBSを活用したオンラインセミナー
集客するお客様の年齢や性別から最適なテーマをチョイスしてご提案します。
セミナーを告知するためのチラシをご提供します。また、セミナー資料は終了後にPDFでご提供します。セミナー後のお客様フォローにお役立てください。
セミナのご依頼をいただいた方と、オンラインで事前の打ち合わせを行います。セミナーの対象者や実施時期を伺い、適したテーマをご提案します。セミナーの全体の実施時間は60分、講義の時間は45分~50分が適切です。必要でしたら、ライフプランナーの方への説明会をオンラインにて実施いたします。
貴支社にてZoomで会議設定をお願いします。その後、当社で会議URLをもとにセミナー案内のチラシを制作し、貴支社へPDFでご連携します。貴支社から既契約のお客様へセミナー案内チラシを送り、集客をお願いいたします(メール送付、郵送、手渡し等)。
最初に支社長や所長からご挨拶をいただきます。その後、打ち合わせした内容でセミナーを行います。セミナー終了時に、個別にライフプランナーへご相談いただくよう案内を加えて終了します。
セミナー終了後、後日ライフプランナーの方がお客様とオンラインで商談いただき、セミナーの感想や心配事などを改めてお聞きください。セミナーで使用した資料は貴支社へお送りしますので、お客様フォローにお役立てください。
(再生時の音量にお気をつけください)
支社でも営業所でも個人単位でもお引き受けしております。
既存コンテンツのアレンジは無料で対応します。新規スライドを追加する場合はコンサルティング費用が別途かかります。
お客様がお話する内容をヒアリングし、お作りすることが可能です。別途コンサルティング費用をいただきます。
Teams、WebEXで対応できます。
利用規約
プライバシーポリシー
会社概要